知っていますか?ある飲み物と認知症発生率の関係

論文情報

この投稿は、~兵庫高齢者特化型の介護予防・転倒予防~訪問リハビリ整体院リ・サンテ宝塚が高齢者のリハビリテーションに従事する医療従事者の方や、高齢者の転倒・介護予防に興味がある方に向けエビデンス情報を発信します。少しでも皆様のお役に立てればなと思っています。

超高齢社会を迎える日本では、高齢者の増加により『認知症』や『骨折』、『心疾患』と言った病気を患っても保険料域内では十分なサービスを受けることが難しくなる可能性があります。

この中で認知症は運動障害を伴い、上肢・下肢の筋力低下、 転倒の増加など、機能の身体的要素の減少がみられ生活の自立度が低下し、『転倒後の怪我』、『施設収容』、『入院』、『病変』、『死亡リスク』増加します。

しかし認知症は進行を遅らせることができ、また発症を予防することができると言われています。

皆さんはよく何を飲んでますか?

ジュース、お酒、茶と様々な飲み物があります。

今回は、「知っていますか?ある飲み物と認知症発生率の関係」についてと言うテーマでお送りしていきたいと思っています。

今、高齢者のリハビリに携わる方や、予防分野に携わる方のアプローチの一助になれればと思います。

知っていますか?ある飲み物と認知症発生率の関係

本日紹介する論文

研究の目的

●お茶は世界中で広く飲まれている飲料であり、世界的に見てもお茶の消費量は多く、この日常的な習慣が大きな影響を与える可能性がある。

●生物学的研究により、緑茶の特定の成分が神経認知に保護作用を及ぼす可能性があることが示されている。

●しかし、ヒトでの疫学研究が少ないため、緑茶摂取が認知症発症に与える影響については確認されていない。

よって

目的は、緑茶の摂取と認知症発症の関連を明らかにすること

対象

2006年12月1日に宮城県大崎市に住んでいたすべての高齢者。2006年12月1日時点で65歳以上の男女31,694人の内、有効な回答を得た23,091人を調査対象者。

除外対象
  • 介護保険情報の確認に同意しない6,333人
  • 追跡調査開始日(2007年3月30日)以前にすでに介護保険で障害認定を受けていた2,102人
  • 追跡調査開始日以前に死亡または転居した62人
  • 医師の意見書が入手できなかった188人
  • 医師の意見書の認知状態の記入が空欄だった4人
  • 緑茶摂取に関する質問に答えられなかった757人

よって平均年齢は73.8歳の13,645名が対象

方法

2007年4月1日から2012年11月30日の間の5.7年間の前向きコホート研究

質問票を用いて情報を収集。

認知症発生率に関するデータは、介護保険データベースから収集。

質問項目

質問項目
  • お茶(緑茶、ウーロン茶、紅茶)、緑黄色野菜と果物の平均摂取量
    • (食品頻度調査票用いる、緑茶は100ml)
  • 病歴
  • 血圧
  • 教育水準
  • 喫煙・飲酒
  • 体重・身長(Body mass index:BMI)
  • 心理的苦痛スコア(K6スコアを用いる)
  • 1日の歩行時間
  • ソーシャルサポート(相談者や介護者がいるのか)
  • 地域活動への参加
  • 運動機能スコア(キホン・チェックリスト)
  • 認知機能スコア(キホン・チェックリスト)

結果

  • 緑茶摂取量が多い被験者ほど、心理的苦痛を感じている人、教育年数が16年未満、現在喫煙者、現在飲酒者、脳卒中または心筋梗塞の既往がある人が少なかった。
  • 社会的支援すべてにおいて支援に対する認識が良好で、地域活動への参加が多く、1日1時間以上歩く、運動機能が良好、認知機能が良好、緑黄色野菜や果物の摂取量が多い傾向がみられた
  • 緑茶の摂取のみ、認知症発症リスクの低下と有意に関連

まとめ

今回紹介した研究では、緑茶と認知症の発生率についての報告をご紹介させて頂きました。

この記事を見て頂いた方は、何を飲むことが多いですか?

ジュースやコーヒー、お酒が多いですか?

今回、緑茶、麦茶、紅茶の3つのお茶で評価を行っていますが、効果が見られたのは緑茶と言う結果になりました。

認知症は生活の自立度が低下し、『転倒後の怪我』、『施設収容』、『入院』、『病変』、『死亡リスク』の増加を招き、ご家族様の負担となる可能性があります。

今後の認知症の発生率を少しでも下げたいと言った方は『普段の生活で少しづつでも緑茶を飲むことを心掛けて』いくのも一つの手かもしれません。

兵庫県宝塚市の訪問リハビリ整体 リ・サンテとは

訪問リハビリ整体リ・サンテは、兵庫県宝塚市にオープンした地域の高齢者を始め様々な方に密着し転倒予防介護予防を目的とした自宅訪問型のリハビリ整体です。

当整体院では兵庫県宝塚市の高齢者の方を始めとし、介護予防転倒予防体のケアを目的に筋力やバランス能力向上、動作指導を行う自費(保険外)のリハビリ訪問整体です。

訪問リハビリ整体の特徴は

自宅を訪問させて頂き病院で行われるリハビリと整体院で行われる施術の要素を併せ持つ生活に密着した業界初の生活圏全般をサポートする”整体院となっています。

訪問リハビリ整体リ・サンテには医療機関で高齢者の身体を回復させるためのリハビリに従事し、高齢者のフレイル対策介護予防転倒予防の研修を受けた理学療法士(国家資格)の資格を持ったスタッフが在籍しています。

ここで培った知識を生かし、高齢者の介護・転倒予防、運動不足解消を目的自宅を訪問させて頂き、高齢者一人一人の身体の状態を把握し完全個別式のリハビリ&整体サービスを提供しています。

当整体院では単なる『マッサージ』や『筋力トレーニング』だけで終わらず、最新の予防医学をもとに個人個人のお身体に合わせたプログラムを作成し60分間完全マンツーマンで施術させて頂きます。

※お身体の関節筋肉の状態、バランス能力数値化し、そのデータは後日グラフを作成しお渡しさせて頂きお身体についてお伝えさせて頂きます。

訪問リハビリ整体リ・サンテで施術ご希望の方はこちら!

訪問リハビリ整体リ・サンテにて施術のご相談やご質問がある方は、お気軽にご連絡ください!

ホームページはこちらになります

兵庫訪問リハビリ整体リ・サンテ宝塚HP

当整体院では様々な方に体験して頂くために‟初回無料体験”を実施しています。

ぜひご興味が御座いましたら、いつでもご相談ください!

《お問い合わせはこちら》

コメント